fc2ブログ
08// 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. //10

茨城大学演劇研究会 稽古場日誌

茨城大学内にある演劇サークル、演劇研究会・通称「演研」の稽古場日誌です 日々の稽古の様子や、公演の風景などをお届けします

上から読んでも下から読んでも…?

こんにちは!!
お久しぶりの1年飯田です

先日、構内の立て看板前で女子学生2人組と居合わせました。
「『ぬれぎぬ』!上から読んでもぬれぎぬ、下から読んでもぬ、ぎ、れ、ぬ…?あれ?」
「『ぬ』がどっちも赤だから回文かと思ったね〜」

そう、そうなのです!!
あ、いや回文ではないのですが…
いいところに気づいて下さいました!
それがどう今回のお話に繋がってくるのか、それは観てからのお楽しみですけれど

稽古も週6となり、演出役者スタッフ共に完成系に向かって突き進んでおります!
チケットも絶賛発売中!
それではそれではお楽しみに〜

category: 2018年冬公演

[edit]

page top△

12/28(水)ひえこみ

こんばんは!!!4年の須藤です!!!
日付が昨日なのは気にしないでください!!!

最近寒いですねーーーーー!!!!
朝がキツイ!!!!
ベッドと結婚したいぐらい!!!!!
今回の私の役、裸足なんです!!!!
だから稽古場の冷え込みもキツイ!!!!!

ということでね、今回のタイトルは2018年冬公演の『ぬれぎぬ』に寄せてみました!!!!
上手い!!!!(全然上手くない)

まあそんなこんなで、冬公演本番まで2週間を切りました!!!!
うわーーーーー早ーーーい!!!!
楽しみつつバリバリ稽古進んでます!!!!
チケットもバリバリ売ってます!!!!
私はラスト演研になります!!!!
是非!!!!!!是非!!!!!!!!!!!
須藤でした!!!!

category: 2018年冬公演

[edit]

page top△

話題がない

どうもお久ぶりですー
深田でーす!

今日ブログ書く日なんですが、話題がこれと言ってありませーん。最近だと茨苑祭が終わって、冬公演に向けた仕込みが大方終わって、稽古も本格化してきました、舞台装置が入るとなんか気持ちが入りやすいですよねー

個人的には最近というか、ずっと本を読むことにハマってて、何より小説の音読にハマってます。台本読んでるみたいで、出てくる登場人物全員の視点で、感情も変えるので、普通に読むより疲れます笑、ひょっとしたら、お隣さんに迷惑になってるかも笑笑
でも、これもなんか演技に役立てばなーと思ってやってます、皆さんも小説の音読試してみては?笑笑
それでは冬公演まで駆け抜けていきますのでよろしくお願いします!
そんじゃアディオース!!

iPhoneから送信

category: 2018年冬公演

[edit]

page top△

もうすぐ

12月になりそうで、焦ります
寒いし…

今日は、通しをみました
あと半月ですね~
いやーはやいなぁ
空きコマ稽古もはじまるようで
がんばれー!て感じです
p(^-^)qp(^-^)q

おおつ

category: 2018年冬公演

[edit]

page top△

しこみ!

仕込みでした!舞台が着々とできあがり、これからの稽古はより一層本番を意識したものなっていくだろうというところです!
明後日には推薦入試があるようで、受験生のみなさんには是非頑張っていただきたいですね!
それではさようなら〜〜
多田。

category: 2018年冬公演

[edit]

page top△