fc2ブログ
10// 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. //12

茨城大学演劇研究会 稽古場日誌

茨城大学内にある演劇サークル、演劇研究会・通称「演研」の稽古場日誌です 日々の稽古の様子や、公演の風景などをお届けします

ビフォーアフター

こんばんは。飯山です。久しぶりに日誌書いてます。最近は急な冷え込みで屍になりかけました。(イバラキノフユコワイ…((((;;OдO;lll))))

今日は基礎練習の後、最初のシーン練習をやりました。

私久しぶりに稽古場に顔を出したのですが、劇的ビフォーアフター並みに変わってました!つまらないって意味じゃないです!逆です!おもしろくなってました!

今回はスタッフとしての参加ですが、この公演に関われて良かったと思います。

そんな『幸せ最高ありがとうマジで!』は10日後(今日だと9日後ですが)に上演です!ぜひ見に来てください!お待ちしておりますψ(`∇´)ψ
スポンサーサイト



category: 2016年冬公演

[edit]

page top△

寒さに負けずに

こんにちは、丸山です。
寒くなってきて体調を崩しやすい時期ですね。健康管理をしっかりして、よく寝ましょう!忙しいけど…!
冬公演の劇は場面ごとの通しに入ってきています。
役者さんの演技も完成度が高くなってきました。
本番まであと少しですね。
ぜひぜひ、観に来てください!

category: 2016年冬公演

[edit]

page top△

通し稽古!!


どうも!こんにちは!演劇研究会2年の津久井です!!今回の冬公演で演出を務めさせていただいてます!




先週末に通し稽古をやりました!!初通しです!通し稽古をすることで今までぼやっとしてたことがはっきりとしてきて自信がついてきました!面白いものにできると!実際、最近の稽古では面白いシーン、いいシーンがどんどん増えてきています!ですので、本番まで残り少ないですが着実に頑張っていきたいと思います!







12月9日、10日、11日です!チケットは現在、絶賛発売中ですので興味ありましたら、僕でもお近くにいる劇団員でもいいのでお声掛けください!みなさまのご来場をお待ちしてます!


category: 2016年冬公演

[edit]

page top△

寒い…

こんばんは。大津です。

雪が降ったりなんだりで昨日今日とすごく寒かったです…。雪でテンションが上がった私は手袋を片方なくしました。個人的に手袋は指が別れてないやつが暖かくて好きです。

冬公演まであと2週間です。舞台がどんどん創られていくのを間近で見ることができて幸せです…すごい舞台になると思いますので、ぜひぜひ皆さん観に来てください!

category: 2016年冬公演

[edit]

page top△

カップラーメンのシーフードにホットミルク入れるやつ

すげえうまい。

五十嵐です!
今日はメイクテストもあり、衣装も決まり、どんどん本番に向けて進んできてる感じがします!
今はてんやわんやしておりますが、きちんと整えて本番を迎えたい…!

キャストとしては乗り越えるべき課題はたくさんあれど色々染み込んできて稽古がどんどん楽しくなってきたし、スタッフとしては舞台と客席が大方完成して細かい作業を進めながら本番を思い浮かべてドキドキしています。
うおー面白くなるぞーきっとー!
あと15日!詰めていきます!!
チケットも販売していますよ!
まだお求めでない方はお早めにですよヽ(‘ ∇‘ )ノ 

category: 2016年冬公演

[edit]

page top△

舞台が立って

どうもお久しぶりですもってぃーです。
茨大演劇研究会1年のもってぃーです。
舞台の設計をしましたもってぃーです。

先日の仕込みで舞台が立ち(そもそも立つかが心配だった)、ほっとしつつ今日の稽古を見てました。

いつも作業しながらしか見ることが出来なかった稽古を、今日はじっくり見ることが出来ました。役者の体や目線といった細かい動きも見れてとても勉強なる稽古でした!

本番までの限られた時間で、どんどんブラッシュアップして行きたいです!乞うご期待)ノシ

category: 2016年冬公演

[edit]

page top△

11月21日(月)それでは聞いてください「私は正気」

ども、2年須藤ですー!
舞台もたち、冬公演に向けて稽古がガシガシ進んでます!!!

いやあ、寒いですねぇー。毎朝布団から出るのがキツイです。なんだったら布団と一体化してしまいたい。でも、布団と一体化しちゃうと外に出られないですよね。稽古にも行けない。やっぱり布団とは別々の生活を送るべきか…さよなら布団。君を忘れない。

書くことなさすぎて、文章が狂ってしまいました。私は正気なので大丈夫ですー。
ではではー。

category: 2016年冬公演

[edit]

page top△

今週末は仕込み!

こんにちは。お久しぶりです、今週も〆切に追われている新井です。

いよいよ今週末は仕込み!
舞台作業が追い込みに入っております。どんな舞台になるのかぜひ楽しみにしていてください(*´∇`*)

話は変わりますが、今日コンビニに行ったらとても元気な店員さんがいて、人生で初めて会計の時間が楽しかったです。どんな時も楽しい時間になるんだなーと思いました。〆切に追われてる時間もきっとたのしくなるはず!いいものが作れるようにがんばります!
冬公演をお楽しみに!

では、また。



category: 2016年冬公演

[edit]

page top△

これから

こんばんは
たすくです
茨苑祭が終わって、冬公演の稽古が再開しました。自分の中でこれからどういう役者になりたいのか、今の自分がどの段階にいるのか、いろいろ迷いが生じてきていて、分からなくなっていました。それを今日いたメンバーから話を聞いたりして定まったので、頑張っていきたいです!
とにかく視野を広げていろんな角度から物を見れるようになりたいです!冬公演が成功するよに制作としてみんなを支えていきたいです!

iPhoneから送信

category: 2016年冬公演

[edit]

page top△

宣伝動画!!

寒い中失礼します。最近大学の講義が全くおもしろくなくなってしまった、一年の大島です。最近授業をサボることを覚えました!

さて、今日は稽古の休憩時間に宣伝動画を撮りました。あの短時間にしてはなかなかのクオリティだったと思います。ツイッターのリツイートも伸びて、僕はとても幸せです。。ありがとうございます!!ホントに!!!

iPhoneから送信

category: 2016年冬公演

[edit]

page top△

本日の演研活動

こんにちは。演研1年ニート代表の多田です。
立て看作成が本日から本格的に始まりました。みなさんに協力して頑張っていきたいと思います!

本日僕の脱ニートが決まりました!!やっとニートキャラを返上することができますよ!社会に出ても頑張ります!!!

category: 2016年冬公演

[edit]

page top△

風邪の季節...

こんにちわ、お久しぶりです。七澤です。
近頃は昼と朝晩で気温の差が激しく、体調が崩れやすくなりますね。
学園祭、冬公演とまだまだイベントいっぱいなのでうがい、手洗い、睡眠をたくさんとって風邪に負けないように心がけたいです。
皆さんも風邪にはお気をつけを!
それではまた。

category: 2016年冬公演

[edit]

page top△

てんてこまい

お久しぶりです、最近毎週のように〆切に追われている新井です。

今日は稽古だけでなく、舞台作業もしました!11月に入り、稽古も舞台作業もどんどん進んでおります。どんな舞台になるのか楽しみです。

〆切に追われなくていいように、私も公演メンバーとしてがんばります。
てんてこまいな日々から幸せ最高な日々になりますようにー

category: 2016年冬公演

[edit]

page top△

寒いなあ今日は!!

<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8">
こんばんわ!五十嵐です。
本当は昨日の担当です。


じゃがりこを蓋を開けたまま3日ほど放置しておいたのですが、食べてみてもしけってませんでした
乾燥の冬の季節を感じます!

演研はメンバーが増えてブログの稽古場日誌もあまり回ってこなくなってきました…!
私が1年のときは週一くらいで回ってきて毎回すっぽかして先輩に怒られていたというのに!

そんな大人数で迎える冬公演『幸せ最高ありがとうマジで!』
本当に素敵なタイトルでどんな言葉にくっつけてもなんかいい感じになるので好きです。
ポジティブな気分になります。
是非観に来ていただけると幸せ最高ありがとうマジで!

category: 2016年冬公演

[edit]

page top△

11月ですねぇ

どうも!久々の投稿となりました1年のカトシュンです!初めましての方は初めましてm(*_ _)m以後お見知りおきを。

いや~最近寒いですねぇ。どんどん冬に向かっていってますよねぇ~。布団から出られない出たくない出ない。
寒さからか、僕は先日風邪を引いてしまいました。今は治りかけですが、皆様もお気をつけて。

さて!そんな冬に向かう季節とともに演研も冬公演に向かっていきます!

本日も基礎練習の後、立ち稽古をしました!だんだんとシーンが作られていきます・・・!楽しいです(´`*)舞台を真剣に見られるって素晴らしい。
始まった11月!これからも寒さに負けず、先日のWSの経験も活かし、稽古に励みたいと思います!

ちょこっと宣伝ですが、茨苑祭にて演劇研究会は短編やります!是非、そちらも足をお運びください!会員が喜びます!

かなり長めになりましたが、この辺で失礼します。布団が僕を呼んでいるOo。 (3[___]

category: 2016年冬公演

[edit]

page top△