fc2ブログ
05// 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. //07

茨城大学演劇研究会 稽古場日誌

茨城大学内にある演劇サークル、演劇研究会・通称「演研」の稽古場日誌です 日々の稽古の様子や、公演の風景などをお届けします

UFOの日

普段は野球派ですがテレビの前でセネガル戦を待機している3年の辻本です!

今日も立ち稽古でした!
役者さんたちがあーんなことやこーんなことをしていて見てて楽しいです笑
なにをしているのかって……?
それは本番のお楽しみですよ?

ウェブサイトもぜひご覧ください!

それでは!fight??×??
スポンサーサイト



category: 2018年夏公演

[edit]

page top△

梅!雨!

こんばんは!2年の木津です。
梅雨って梅と雨と書きますけど、梅の実は地面で潰れ雨は容赦なく人々をびちょびちょにしてそりゃあもう大変な季節です憂鬱ですね、、
さて梅雨に入って一番の土砂降りだった昨日ですが、そりゃあもう帰りに自転車に乗れないくらい激しく。今日は一転、晴れたのにわたしの自転車はというと家にないので仕方なく歩いて2限に行きました。2限でヨカッタ。何の話だ~わ~
歌を歌うのはすきですか?わたしはすきですとてもとても!今日の稽古では少し歌を歌いました、歌と言えるのか?というくらい歌いました、ということで、そういうことです!お楽しみに!
あ!チケット、届いたので、劇団員からお買い求めの方は是非是非お声かけください!いえーい!

category: 2018年夏公演

[edit]

page top△

ベースボール記念日

6月19日の練習は動きをつけての本読みでした

天候は晴れ。部屋干しの季節にはありがたい1日でした。


ちなみに6月19日はベースボール記念日なんだそうで

アメリカで初めて野球の公式試合があった日だからとのこと


さあ、演研と何の関係もないWikipediaの無駄知識を載せて、ブログをシメさせて頂きます。

本番お楽しみに~


古生泰大

category: 2018年夏公演

[edit]

page top△

胸キュン


こんばんわ。
久しぶりの更新、2年斉藤です!

今日もシーン稽古でした!

とてもキュンキュンするシーンで、終始ニヤけてしまいました…

きっとこれからどんどんクオリティが上がっていくと思うので、心臓が持つかどうか心配です…笑

このドキドキをぜひ皆さんにも味わって頂きたい!!

チケット絶賛発売中です\(^^)/

ぜひお買い求めください!!!

それではこの辺で…



category: 2018年夏公演

[edit]

page top△

あじさいの季節ですね


こんばんは。
お久しぶりです。新井です。今日の稽古は基礎練のあと、立ち稽古をしました。

役者が、決まってからの立ち稽古もたのしいですね!まだまだ試行錯誤の段階なので同じシーンでもいろんなバージョンが見れて面白いですね!

さて、もう6月も半ば!
紫陽花が咲き始めましたね!昨日私はあじさいめぐりをしました。水戸はたくさんの紫陽花が至るところに咲いてて素敵です!
梅雨は苦手ですが、あじさいに癒されながら乗り越えようと思います!

夏公演のチケットは発売中です!ぜひ!


category: 2018年夏公演

[edit]

page top△

つゆ

雨の日は憂鬱

ましてや台風なんて訪れた日にゃ傘なんてのはガラクタ同然

壊れないように気を遣って体力もつかって

そもそも傘って仕事してる?

風なんてのは情緒不安定なオツム心配系女子みたいに、予測不可能な位置から雨を運んできやがる

その点、車って最強

行きたいとこまで秒でびゅーんだし

風なんてものは概念すら消える

あー、宝くじあたんねえかな

愛をこめて
茨城県 匿名希望





category: 2018年夏公演

[edit]

page top△

昨日

お久しぶりです。
3年の丸山です。
昨日は舞台会議があり、どんな舞台にするかを話し合いました。

夏公演に向けて、演研ではこれから色々なことが始動していきます。
私もその一員として頑張れたらなと思います!

category: 2018年夏公演

[edit]

page top△

お疲れ様です。6月4日です。

1年の原田です。
スタッフとして頑張りたいです。
本日は音響会議をやりました。面白かったです。

category: 2018年夏公演

[edit]

page top△

#0603


みなさん元気ですか!

六月に入りました!


日曜は夏公演のオーディションでした。希望する役を、みんな本気で演じていました。

先輩の演技を見るのは面白いし勉強になります。毎回学ぶことばかりです。


会場は広くて、とても声が響きました。いつもと違う場所、新鮮でした。


佐藤


category: 2018年夏公演

[edit]

page top△

531

こんにちは!3年生になりました先崎です(・∀・)

5月最後の活動は本読みをやりました~
オーディション前の最後の本読みだったのでみんな気合いが入ってました!

今日の活動はオーディションをやりましたー
この後またブログが更新されます!お楽しみに!!


iPhoneから送信

category: 2018年夏公演

[edit]

page top△