茨城大学演劇研究会 稽古場日誌
茨城大学内にある演劇サークル、演劇研究会・通称「演研」の稽古場日誌です 日々の稽古の様子や、公演の風景などをお届けします
2019/04/25 Thu. 01:05
ゲネと本番と初モノづくし
こんばんは!
4年の深田です。
今日はゲネをしました!思えば、今回演出を務めることになってからもう一月以上経ってしまいましたー。
そんな緊張の中で今日は3人のお客様が見てくれました。本番さながらの緊張感でやれて、課題も見つかったいいゲネだったと思います。
今回出演もさせてもらってるわけですが、共演する後輩たちはみんな初めての共演で、そして大学構内での5回以上の公演も初めて、そして初演出という、初モノづくしです。精一杯やってお客さんを笑わせたいなと思っています!
あと2日です!どうか会場で新生演研をご覧下さい!
そんじゃまあ、ア〜ディオス!!
4年の深田です。
今日はゲネをしました!思えば、今回演出を務めることになってからもう一月以上経ってしまいましたー。
そんな緊張の中で今日は3人のお客様が見てくれました。本番さながらの緊張感でやれて、課題も見つかったいいゲネだったと思います。
今回出演もさせてもらってるわけですが、共演する後輩たちはみんな初めての共演で、そして大学構内での5回以上の公演も初めて、そして初演出という、初モノづくしです。精一杯やってお客さんを笑わせたいなと思っています!
あと2日です!どうか会場で新生演研をご覧下さい!
そんじゃまあ、ア〜ディオス!!
2019/04/21 Sun. 23:47
おひさしぶりの世界
こんばんは
数年ぶりにブログかきます。
気付けば春になっていました。
気付けは本番も7日を切っていました。
気付けば…と、新学期にも関わらず希望に満ちた春らしい気分は何一つなく、周りの就活をみてて自分もああなるのかと陰鬱な感じです。
ま、春公がそんな気分を吹き飛ばしてくれることに期待しましょう。
来たれ新入生ども
2019/04/19 Fri. 21:48
みんなのへや
こんにちは!!!
三年の斉藤るりです!
春公演「みんなのへや・改」まで一週間をきりました!!!!
なんと!早い!!
正直まだあまり実感がないです…
でもでも、役者全員改めて気合を入れて毎日稽古に励んでます…
まずは早めに舞台になれることを目標に頑張ろうと思います?
どんな舞台に完成するのか、当日お楽しみにしてて下さい!!!
それでは、皆様のご来場お待ちしてます…!
よい週末を!!!!
斉藤るり
三年の斉藤るりです!
春公演「みんなのへや・改」まで一週間をきりました!!!!
なんと!早い!!
正直まだあまり実感がないです…
でもでも、役者全員改めて気合を入れて毎日稽古に励んでます…
まずは早めに舞台になれることを目標に頑張ろうと思います?
どんな舞台に完成するのか、当日お楽しみにしてて下さい!!!
それでは、皆様のご来場お待ちしてます…!
よい週末を!!!!
斉藤るり
2019/04/19 Fri. 18:00
ぬいぐるみ
今だ履修に手こずる新2年、飯田です!
気がつけば本番まで1週間…!
舞台も完成系に近づき、小道具も集まってきました
その中にはもふもふの大きなテディベアも…インテリアでしょうか…?
さてさてGWの予定はお決まりですか?
連休の幕開けに演研春公演はいかがでしょう??
ご来場、心よりお待ちしてます!!
気がつけば本番まで1週間…!
舞台も完成系に近づき、小道具も集まってきました
その中にはもふもふの大きなテディベアも…インテリアでしょうか…?
さてさてGWの予定はお決まりですか?
連休の幕開けに演研春公演はいかがでしょう??
ご来場、心よりお待ちしてます!!
2019/04/11 Thu. 14:50
桜の季節
お疲れ様です、4年の丸山です。
昨日分のブログを忘れていましたので今書きます、ごめんなさい?
大学に来ると桜が綺麗ですね。
昨日は生憎の雨でしたが、今日は晴れて桜がとても綺麗でした。ただ風が強くて花びらが結構散りそうなのが心配ですが。
新入生の皆さん、新歓祭ももうすぐですね。演研ではワークショップも行ってますので、気になったら足を運んでみてください。
では。
(関係ないんですけどフジファブリックの桜の季節を最近よく聴いていたので題名にしました笑)
昨日分のブログを忘れていましたので今書きます、ごめんなさい?
大学に来ると桜が綺麗ですね。
昨日は生憎の雨でしたが、今日は晴れて桜がとても綺麗でした。ただ風が強くて花びらが結構散りそうなのが心配ですが。
新入生の皆さん、新歓祭ももうすぐですね。演研ではワークショップも行ってますので、気になったら足を運んでみてください。
では。
(関係ないんですけどフジファブリックの桜の季節を最近よく聴いていたので題名にしました笑)
2019/04/05 Fri. 23:39
生きていくって大変だ。
なんと4年にやってしまいました辻本です
今日は入学式だったみたいですね~
今日は2回目の通しでした
おもしろい!これからもっとおもしろくなります!
これは観るっきゃない!チケットを買ってください!!新入生は無料だ!なおさら行くしかない!
この間ES書いてたんです
「あなたは我が社でどのように貢献できますか?」
知らんわゴルァ!こっちが知りたいわ!私は何なら役に立てるんだ!仕事内容も分からんのに何で貢献できるかなんて分かるかあァァーーー!
からきた今日のタイトルでした。
以上辻本でしたー
https://ibadaienken.wixsite.com/minnanoheya
今日は入学式だったみたいですね~
今日は2回目の通しでした
おもしろい!これからもっとおもしろくなります!
これは観るっきゃない!チケットを買ってください!!新入生は無料だ!なおさら行くしかない!
この間ES書いてたんです
「あなたは我が社でどのように貢献できますか?」
知らんわゴルァ!こっちが知りたいわ!私は何なら役に立てるんだ!仕事内容も分からんのに何で貢献できるかなんて分かるかあァァーーー!
からきた今日のタイトルでした。
以上辻本でしたー
https://ibadaienken.wixsite.com/minnanoheya
2019/04/03 Wed. 00:20
4月2日
今日は演研に久しぶりに足を運びました、4年(もう4年かぁ…)の丸山です。
(忙しくてなかなか行けなくて申し訳ないです…)
そんな訳で、久しぶりに基礎練習をやりましたが、身体がめっちゃ鈍っていて吃驚しました。
場面稽古も見ましたが、とっても楽しそうな劇になりそうな予感がしました!
4月に入り、いよいよ新歓祭に春公演と企画が盛りだくさんですね。楽しみです。
(忙しくてなかなか行けなくて申し訳ないです…)
そんな訳で、久しぶりに基礎練習をやりましたが、身体がめっちゃ鈍っていて吃驚しました。
場面稽古も見ましたが、とっても楽しそうな劇になりそうな予感がしました!
4月に入り、いよいよ新歓祭に春公演と企画が盛りだくさんですね。楽しみです。
2019/04/01 Mon. 23:33
2年の
こんばんは。
演劇研究会"2年"の山下です。
前回ブログ書いたときは"1年の"と言っていましたが、ついに今日から"2年の"になりました!!もうすぐ後輩ができますね〜楽しみです◎
新入生の方々、ぜひ演研に遊びに来てくださいね!
実は、、、春公演ではパンフレットデザイン、チケットデザインをさせて頂いております!
今ちょうどパンフレット作っているところです!お楽しみに〜!
チケットは販売中ですのでお手に取って頂けたら嬉しいです♪
"平成"31年4月1日
iPhoneから送信
| h o m e |