fc2ブログ
06// 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. //08

茨城大学演劇研究会 稽古場日誌

茨城大学内にある演劇サークル、演劇研究会・通称「演研」の稽古場日誌です 日々の稽古の様子や、公演の風景などをお届けします

7月も終わり

こんばんは。

7月ももう終わりですね。本番まであと2週間と少しです。

稽古に作業にレポートに…みんな毎日頑張ってます。
今日も作業をやっていてくれてた方々は足が木屑まみれでしたね。努力の証ですね。ありがとう!!!


小林でした。
スポンサーサイト



category: 2019年夏公演

[edit]

page top△

本番が近い

お疲れ様です
作業がお、わ、ら、な、い
最近、平日は毎日のように作業をしてる気がします
暑いなかなので汗がやばい
こんなに汗かいてたら危険な気がします
皆さんも熱中症にはまじで気をつけてください。いや、ほんとにまじで

もうそろそろ本番なので皆さんぜひ見に来てください!!
熱中症1号。原田でした

category: 2019年夏公演

[edit]

page top△

こんばんは

おひさしぶりです。4年のただです。
きょうは天気がとてもよく幸せでした。
あしたもがんばって生きたいと思います。
それでは。

category: 2019年夏公演

[edit]

page top△

わすれかけの

まだまだ1周目だった
2年のたなあみです。
稽古作業稽古作業稽古作業のルーティーン
そして今日はひよこ会議でした。
本番までとっくに1ヶ月切ってるよぴゃーー
学校もそろそろテスト週間で忙しくなってきますね、漢は忙しい方が幸せ、うん。


iPhoneから送信

category: 2019年夏公演

[edit]

page top△

音響のある舞台.

お久しぶりです、2年佐藤です。


今日は講堂(学内にあるとっても広いホール)で稽古でした。

私は週1程でしか稽古に来られないのですが、毎週来る度みんながパワーアップしてて本当に驚きます、びびります、引きます。


いや、みんなどんだけ練習してんねん。すご。


今日なんか特に、衣装を着ての通しだったから役者それぞれがサマになっている感じがしました。演劇終わってから役者さんが待ってくれている時の、外に出て「キャー!〜役のあの人だ!」的な #本人感(?)が既に出て来はじめてるというか、もう代役には違和感出るなみたいな。

この舞台は、この役者陣で成り立っているな、と。


少しそれますが、私は音楽が好きです。この前同級生とカラオケに行った時、たくさんロックソングを歌って心底震えたし、楽しかったし、自分の生き方のどこかにはロックという音楽があるなと感じました。

神聖かまってちゃんなんか、向精神薬よりも強い存在なんじゃないかと疑いました。

今回の舞台でも音響はたくさん使われています、音楽が散りばめられています。

BGNだったり客だし・客入れだったり、キャストさんが…歌…っ……!?!!(内緒だよん)


私は今日の、音響ありの通しで、音楽を聞いて、感動しました。エモいとかヤバいとかって言葉じゃ全く言い表せないけど、そのなんというか、「良さ」がそこにはありました。


まだまだ #未完成 な舞台ですが、あと3週間、演劇研究会で作り上げていきたいと思います。僕たちの好きだった革命を、みなさんの向精神薬にしたいと思います。見たあとの一生、心のどこかにこれからも棲み続けるような、血漿か何かとしての。


(チケットまだまだ発売中!)


category: 2019年夏公演

[edit]

page top△

Re:土曜稽古

こんばんは!お久しぶりです、1年の大山です。

まずタイトルになんでReが付いているのかと言うと間違えて書きかけで送信してしまったからです。消えてるわけではなかったから書いてた内容覚えてたのはよかったもののツイートをTLで見た時は焦りました。やっちった。

このブログもそろそろ2週目らしいです!!2週目第1号(!?)わーい!

いよいよ夏公演本番まで1ヶ月を切りました!!!舞台作業、衣装合わせ、通し稽古etc....本番近づいてきてるなーと実感してる今日この頃です。

今日の稽古はと言うと今回の中で最もテンションが上がり切った会話のシーン(???)をやり、間違いなく笑いが起こるであろうシーンを役シャッフルでやりました!楽しかったです!めっちゃ笑いました!!

それと最近、同期と話をしていると気付いたらセリフで会話をし始めるんですよ。面白いけど何も知らない人が会話聞いてたらえってなるかもしれなくもないですね。演劇あるあるだと思うのですがどうなんでしょう?


今週は急に気温が高くなった上に梅雨明けしないせいで過ごしにくくなってますが体調管理には気をつけたいと思います!

夏公演『僕たちの好きだった革命』まだまだチケットあります!!!少しでも多くの方が来てくれると嬉しいです!

それでは!!

category: 2019年夏公演

[edit]

page top△

ハッピーな日々

?こんばんわ!3年のきつです。いえーい!


?とても久々にブログを書きます。いやあ、1年生が多すぎて、順番がなかなか回ってこなかったんじゃ〜


?今回の公演で鍵になるのは学生運動。
?学生運動といえば思い浮かべるのはみなさん、何でしょうか。

?わたしは三島由紀夫です。彼は出てきませんが…
?
話が逸れてしまうんですが、実はわたし、明治の文学者が結構すきで、だから三島由紀夫がでてきたんですが、明治の文豪といえば夏目漱石や太宰治が有名ですね!

?そういえば今日、授業で知り合った方に太宰の『人間失格』を貸していて、それを返してもらったのですが、同時にお花(献血するともらえる)もいただきました(^^)

?お花!嬉しいな〜という気分で1日ハッピーでした。わたしは単純な女です。


?そのままの気分でお散歩して、天気がよかったのでるんるん歌も歌って、とてもハッピーハッピーでした。幸せな人間だなーと思います。



?今は、なやみたい!




ということで、夏公演の台本でめっちゃくっちゃになやみ倒して苦しみたいと思います!


?あと一ヶ月ないので、今まで以上に苦しんでいい作品に、なるといいなあと、いや、いい作品にするんだ!

?と、意気込んでこのブログを終わりたいと思います。
?
?ではまた。

category: 2019年夏公演

[edit]

page top△

大作業日!

こんにちは!4年の先崎です(・∀・)

今日は大作業日でした!
たくさん人が集まって作業できたのでだいぶ進んだのではないでしょうか!!
どんな舞台になるのかは当日までのお楽しみですね!!!楽しみだなー!!!!わくわく!!!!!
以上!!!!!!

category: 2019年夏公演

[edit]

page top△

稽古とセリフと明日の準備

今日も稽古お疲れさまでした
古生です
明日はいよいよ初めての全体通しです。ここまで長い道のりでしだ、まだまだ道半ば
頑張って行きましょう
やりきりましょう!
サンシャイン池崎よろしくのハイテンションでやっりまイェェェェェェェェェエ!!
と、馬鹿やってないで早く寝ましょう

category: 2019年夏公演

[edit]

page top△

梅雨だなぁ


お久しぶりです。
いつのまにか4年生になってしまった新井です。

最近は、雨が多く、気温が上がりませんね。涼しくていいなぁと思うんですがじめじめしているのは嫌ですね。早く夏が来ないかなぁと思いながら日々生活してます。

夏と言えば夏公演!!今回はたくさんの登場人物が出て来て、いろんなスケールが大きいです。たいへんたいへん。楽しむことを忘れずに、作品を作っていけたらなーと思います!

演劇研究会2019年夏公演、ぜひ、よろしくお願いします!!

category: 2019年夏公演

[edit]

page top△

a.k.a

この前見た舞台の台詞で、
「おうむ返しやめな!相手にリアクションすんのに否定とおうむ返しNGだから!」
っていうのがあって、なるほどなぁ~と思いました。確かに~?

「心が折れても人生は続く」って台詞が一番刺さりました~いや~泣きそうになった~確かに~?
負けてもいいけど逃げちゃダメなんだって~うわ~~悲しい
めっちゃ良かったです

最近行ってなかったけどやっぱ色んな舞台観に行きたいなぁと思いました。

稽古前までならセーフかなと思って今書きました!いぇーい!

朝晩寒いのに昼間暑い気候にイラつく

大津でしたー

category: 2019年夏公演

[edit]

page top△

私の大好きな

こんにちは!2年の山下です!
演出やらせて頂きます!


私の大好きな作品
『僕たちの好きだった革命』

ずっっっとやりたかったこの作品を
上演できることが本当に嬉しくて
少しずつ出来上がっていくのを見るたび
泣きそうになります…


始動し始めて1ヶ月ちょっと
本番まで1ヶ月ちょっと
折り返し地点ですね


自分の時間を削って稽古に来てくれて、とにかく一生懸命な役者さん
私のわがままやこだわりに、とことん付き合ってくれるスタッフさん
あー好きですー?うん、大好き?



そして今日は講堂で稽古でした◎
初めて前半を通してみました
感想は......


まだまだですね笑


この作品、公演メンバー、どっちも大好きだからこそまだまだ頑張れます!

絶対に〈お客様の好きだった『僕たちの好きだった革命』〉にします!

もっともっと心を動かせるものになるように突っ走りたいと思います!


ぜひお楽しみに〜?

山下

category: 2019年夏公演

[edit]

page top△

じめじめむしむし

お久しぶりです、2年飯田です!

実は3回ほどブログ更新を忘れおりまして…ようやくの投稿です(汗)

最近は湿度が高くじめじめ。
梅雨が本領発揮してきましたね。
7月だってのに!!!


先日、会場となる水戸芸術館ACM劇場を見学しました!!
やはり声量が…精進します。


1日1日と本番が近づき様々な準備が進んでまいりました!
どんな舞台になるのか!?お楽しみに〜

チケット絶賛発売中、よろしくお願いします!!!

category: 2019年夏公演

[edit]

page top△