fc2ブログ
11// 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. //01

茨城大学演劇研究会 稽古場日誌

茨城大学内にある演劇サークル、演劇研究会・通称「演研」の稽古場日誌です 日々の稽古の様子や、公演の風景などをお届けします

残すところあと1日

お久しぶりです、4年の丸山です。
今回の冬公演は全然稽古に参加出来ないけど、せめて仕込みとか受付でお手伝い出来たらな〜と思って参加してました。私は初日にこっそり観させて頂いたんですが、役者さんが「暮らしている」舞台、ということもあって一人一人がこの場所、とは別のコミュニティの場所、色々な場所を通して「人生」を送ってる感じがして素敵な舞台でした。舞台作り、小道具とかも細かくてすごいですよ。
さて、冬公演も残すところあと1日ですね。千秋楽は多くの方に予約頂いてるようで…是非見に来てください!
全然関係ないけど6日はうちの母の誕生日でした。前日に観に来ない?って言ったけど観に来てくれてありがとう。娘より。
スポンサーサイト



category: 2019年冬公演

[edit]

page top△

くらやみ

お久しぶりですこんにちは2年飯田です!!!

今回の冬公演では宣伝スタッフをしてまいりました!しかし稽古にはあまり顔を出せなかったので、昨日の本番は完全にお客さん目線で観ておりました。
とってもほっこり温かく、そしてずしりと重みのあるお話です
優しいくらやみとでも言いましょうか…くらやみが落ち着くんです

さぁ何を言ってんのかわからなくなってきたところで、終わりにしましょうね!
これから御来場いただく皆さん、お楽しみに!!!!

category: 2019年冬公演

[edit]

page top△

初日あけました。


こんばんは。

初日あけました。あっという間ですね。やっぱり演劇は見てもらえることが大切だなぁとおもいました。

約2カ月かけて作ってきたものをぜひみていただきたいです!
まだ、木曜、金曜、日曜と公演が続くのでお時間ある方はよろしくお願いいたします!

category: 2019年冬公演

[edit]

page top△

もうかれこれ3日くらい更新さぼってました関係者各位申し訳ありません

こんばんは。4年の辻本です。
今回の公演で、演出を担当させていただいておりました。
4年にもなって!!老害!!
何か後輩たちに残せたものはあったのでしょうかね。

明日から本番です!!
わーー!!ドキドキ。
やれる限りはやった!!はず!!
後はお客様に観ていただくことで完成します。
ぜひ、沢山のご来場お待ちしております。

何かいろいろ書こうかと思ったけどやめときます。
このブログ書くの最後かな?と思ってましたが、覚えてたら、終演の挨拶でまた。

辻本


ついに今回のサイトは後輩ちゃんが作りました。
ぜひ見てね!!

category: 2019年冬公演

[edit]

page top△