茨城大学演劇研究会 稽古場日誌
茨城大学内にある演劇サークル、演劇研究会・通称「演研」の稽古場日誌です 日々の稽古の様子や、公演の風景などをお届けします
2015/11/27 Fri. 00:31
11/24 (火)通しを経て
どうも!冬公演演出のKachoです!
今日は良い天気で、公園をぶらぶらしたりして思索に耽るのに適していました。
素敵な風景を見たり、素敵な音楽を聴いたりしては冬公演の上演台本ことばかり考えています。素敵なお話だなぁ…。早く皆さまにお伝えしたいです。
卒論?はははっ。どこの言葉だいそれは。
通しを終えて、大枠の構想が成った気持ちです。ここからは細かい部分をより繊細に作っていく作業になります。
考えて、考えて、アイデアが枯渇するまで粘っていこうと思います。
自分のイメージを伝えては、それを皆が実現していってくれる日々…今が最高に幸せです。ツイッターでは憧れの「青☆組」主宰・吉田小夏さまからの激励も頂けて…本当に幸せです!ああ、良い物にしたい(>_<)
あらやだ、あたしったらオノロケなんてはしたない。うふふ。
写真は稽古中のものです。お芝居の中でどーんなことが行われるんでしょうねー。
僕自身これからどうなっていくのか楽しみです!少しでも興味を持たれた方は是非観にいらしてくださいね(^^)
ではでは。
今日は良い天気で、公園をぶらぶらしたりして思索に耽るのに適していました。
素敵な風景を見たり、素敵な音楽を聴いたりしては冬公演の上演台本ことばかり考えています。素敵なお話だなぁ…。早く皆さまにお伝えしたいです。
卒論?はははっ。どこの言葉だいそれは。
通しを終えて、大枠の構想が成った気持ちです。ここからは細かい部分をより繊細に作っていく作業になります。
考えて、考えて、アイデアが枯渇するまで粘っていこうと思います。
自分のイメージを伝えては、それを皆が実現していってくれる日々…今が最高に幸せです。ツイッターでは憧れの「青☆組」主宰・吉田小夏さまからの激励も頂けて…本当に幸せです!ああ、良い物にしたい(>_<)
あらやだ、あたしったらオノロケなんてはしたない。うふふ。
写真は稽古中のものです。お芝居の中でどーんなことが行われるんでしょうねー。
僕自身これからどうなっていくのか楽しみです!少しでも興味を持たれた方は是非観にいらしてくださいね(^^)
ではでは。
スポンサーサイト
« 11/27(金) どーぐづくり~
11/23 通しを通して通じあう »
コメント
トラックバック
| h o m e |