茨城大学演劇研究会 稽古場日誌
茨城大学内にある演劇サークル、演劇研究会・通称「演研」の稽古場日誌です 日々の稽古の様子や、公演の風景などをお届けします
2021/10/29 Fri. 23:30
21の勇者物語
21はメンバーが濃すぎると言われますが先輩方には負けるなーと思います!!まだ会ったことのない先輩が何人もいるのでお会いしたいなと思ってます!
まぁ確かに21もカオスですね。全員が違う方向で変わってるというか、類は友を呼ぶという諺は大嘘ですねという感じです。でもみんな揃って遊ぶと何故か楽しいんですよね。誇張しすぎた「みんな違ってみんないい」のメンバーという感じですかね。そんな僕達ですが、僕が勝手にやったんですけど、21で勇者パーティーの設定作ってみたら面白かったんですよ。ストーリーとかは全く考えてないんですが、キャラクター設定としては
松本→正義感の塊ド天然勇者
小枝→ぶりっ子のくせに素手で魔物倒す町娘
中野→ふざけてる系ナルシストで「俺に任せろ」って言うくせに弱い3流戦士
益子→みんなを受け止めてるような受け流してるような魔法使い。まともそうだけど実は1番ヤバい奴…?
長船→唯一のツッコミ役の職業不詳(忍者説や死霊使い説など諸説あり)
こんな感じですかね。なんかふと思いついたやつなのでしょうもないですが、簡単に想像できて面白かったです笑
まぁそんなことは置いといて、僕達21の願いは金澤さんとはまた違うタイプの珍獣、松本くんへのツッコミを先輩方に託すことなので、先輩方との交流が増えることを祈ってます!!
2021/10/28 Thu. 23:51
ティータイムの時間だ
深夜にどうもこんばんは。一年生の小枝里桜です!
最近めっきり寒くなりましたね……
私は冬になってから寝つきが悪くなり、
その影響で朝も起きれなくなりました
多分おんなじ状態の人もいるんじゃないかなぁ……;
バイトに勉強にその他諸々で
サークルに殆ど顔を出せていない私ではありますが
サークルの皆さんを陰ながら支えていきたいと思う所存です
今日は寒くなる冬に向けて体調を整えるための
紅茶をいくつか紹介しますね
【イングリッシュブレックファスト】
紅茶と言ったらこれ!と言えるくらい定番のブレンドです。
たっぷりのミルクと砂糖を入れたミルクティーに。
体力回復や体を温めることができます。
さらにブランデーを加えて飲んでもおいしいそうですよ!
私はまだ、20歳ではないので飲めないのですが……
【セイロン】
レモンティーやフレーバーティーに使われる茶葉です。
渋みが少ないためすっきりした味わいがあって飲みやすい紅茶ですね
香りも華やかなため、ストレス解消効果があります。
また、ダイエットや眠気覚ましの効果もあります。
おすすめはローズヒップと一緒に飲むことです!
【ローズヒップ】
酸味が強く、入れた時の真っ赤な色は薔薇を彷彿させますね。
ビタミンCやEが含まれているため美容にも良いとされています。
またビタミンCにはストレス解消の効果や風邪予防効果もあるそう。
某感染症も流行っているし、免疫力も下がりがちな冬場に是非。
先述の通り、私は殆ど活動に参加できていません。
まぁ、8割方自分のスケジュール管理能力の欠乏が原因ですが。
それでもサークルの方々を応援したい
支えたいという気持ちはあります
だからこそ、なにか役に立てることを書いてみようと思いました。
誰かの心の片隅に、この記事を残せたらいいな。
最後にここまで読んでくださった皆様にこの言葉を。
「いちばん大事なことに
いちばん大事ないのちをかけてゆくことだ」
By相田みつを
この日誌を読んでくださった皆様の
日々の疲れやわだかまりが解消されることを祈っています!
category: 2021年度近況報告
[edit]
2021/10/27 Wed. 00:03
すみません!!(土下座)
卒業まで半年を切りました
公演をできるのもあとわずか
やっぱり演研楽しかったな〜
りっぱな先輩になりたかったな〜
まだまだ演研にいたいな〜…と
すでにおセンチになっている山下がお送りしました。
たぶんね、
という文章を1週間ほど前に一生懸命考え、10/26久しぶりのブログ投稿を心待ちにしていたんですが…
投稿しようとブログを見たら4年生は私で最後のはずなのに1人足りない……
山口本物がいない!!!
と気づき、そしてさらに…
同期全員、予定していたブログ投稿日の“翌日“に投稿していることに気付きました…
ので、私も27日に投稿してみました。
本来なら
21日飯田、22日小林、23日佐藤、24日原田、25日山口、26日山下でした。
こんなだらしない4年生でごめんなさい。
全員で土下座しております。
そういえば、うちの代はよく土下座してたような…そんな思い出が蘇りますね。
とにかく、多方面にご迷惑をおかけしてきた4年間でした。
すみませんでした!!!
category: 2021年度近況報告
[edit]
2021/10/26 Tue. 22:47
山口の本物です
どーもこんにちは本物の山口です。
稽古場日誌を書くのはおそらく2年ぶりかな?4年になった実感が全然なくて、まだ2年生の気分です。あとこの時間に書いてるのは忘れてたからじゃないです。そういえば18の誰かがブログの更新日程遅らせたってマ?埋め合わせで今日2回投稿されるかもしれないので楽しみにしておいて下さい。
今は演劇欲をTRPGで満たしてます。暇な時間あれば創作キャラクターやシナリオの事考えてます。キャラクターを作ってて感じたのは、役の背景を考えるのはやっぱり大切だと思いました。背景を考えれば考えるほどセリフや行動の理由が明確になって、役としてのブレとかがなくなる気がします。それって私の感想ですよね。TRPGしてないで卒論やれよというツッコミはしないで下さい。何故か予定がTRPGで埋まるだけなんです。卒論一応やってますからゆるして。提出まで二ヶ月きりましたけど。
以上
category: 2021年度近況報告
[edit]
2021/10/25 Mon. 22:50
ブログの書き方忘れました。山口の偽物です
category: 2021年度近況報告
[edit]